【やる気は出すものではなく出てくるもの】
今年を振り変える方も多いと思います。
あなたにとって
この1年はどのような年でしたか?
素晴らしい1年だったとしたら最高ですね。
もし、やりたいことはたくさんあるけど、
出来なかった。
目の前にやらないといけないことに
振り回されてしまった。
なんとかしなきゃでもなかなか出来ない。
やる気出さなきゃと思うけど、
やる気が出てこない。
このような方も多いのではないでしょうか?
このやる気、モチベーションが
上がらない。
よくあることですが、
モチベーションが上がらないだけで
自信を失う方もいらっしゃいます。
そのような方にアドバイスするのは
やる気を出すことにフォーカスはしません。
ということです。
あなたも無理にやる気を出そうと思わないことをオススメします。
ではどうするのか?
2つのステップを始めてください。
ステップ1
イメージを変える
やる気を出そうとしているとき
頭の中ではやれてない自分を想像する方が多いのではないでしょうか?
思考は現実化すると言うことを聞いたことがあると思います。
潜在能力さんは否定が苦手です。
イメージしたものを叶えようとしますから
やれてない自分を叶えようと体が動いてしまいますので、ますます動けなくなります。
できている状況をイメージする。
できている状況になりつつあるイメージを作ることをしてください。
ポイントは、信じなくても始めは良いので、
繰り返し無理やり意識してみることです。
ステップ2
一歩を踏み出して原因を解決する
モチベーションが上がらないのは、
上がらない何かしら原因があります。
その原因を解決するための一歩だけ行動するようにしてください。
行動タイプの方は、
ベビーステップにフォーカスする。
最初の一歩だけやることを考えてください
それも、筋トレなら
まず立ってみるところくらいのところから体を動かす。
本ならば最初の1行だけ読む
とかです。
感情タイプの方、思考タイプの方は、
どうすればできるか紙に書き出す。
紙に書き出すと頭が整理されてくるので、
自然と出来るようになる場合が多いです。
やる気は出すものではなく出てくるものです。
やる気が出てくるきっかけを作ることを意識してみてください。